979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

さらには、米代川流域森林資源活用されることにより、林業活性化が図られ、収益向上高度化担い手確保につながるとともに、基幹産業である木材産業に刺激を与え、技術導入や流通、経営において好影響を与える可能性もあります。 加えて、生産された製品等の輸送で能代港の活用が進み、港湾機能強化につながることも期待されること等、できる限りの協力をしてまいりたいと考えております。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

ただし、この3点目の課題には、雪が降らず除排雪実働がなかった場合の最低補償、あるいは実働はあっても降雪がごく少なかった場合の委託料が機械のリース料に見合わない等の事情から、年々担い手が離れていくという構造的な課題があると思われます。こうした点を踏まえ、今冬の除排雪をどう進めていかれるか、御見解を伺います。 

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

本市農業基盤を安定的に維持していくためには、担い手確保が必要不可欠です。国の農業次世代人材投資資金を利用した新規就農が活発になっていますが、親元に就農する場合は、親の経営から独立した部門経営を行う場合や、親の経営に従事してから5年以内に継承する場合などの要件があり、親が現役で農業経営を行っている場合には要件から外れる場合があります。

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

次に、地域貢献活動に対する副業を解禁する考えはについてでありますが、これまでも市職員は、地域活動ボランティア活動等へ積極的に参加し、まちづくり担い手の一員として地域に貢献してきたものと思っております。こうした活動に参加することは地域のよさに目を向ける貴重な機会となり、職員自身の視野を広げるとともに、コミュニケーション能力等向上にも役立つものと考えております。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

こうした取組のほか、広大な森林面積を有する本市で持続的な森林整備が進められるためには、自伐型林業に取り組む林業者を含む多様な担い手確保が重要となることから、林業に必要な資格取得新規就業につなげる支援などを行ってきたところであり、引き続き関係機関連携を密にし、様々なスキルを身につけた能力の高い担い手育成支援してまいります。 次に、5、教育振興については、教育長からお答えいたします。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

次に、シティープロモーションをどう進めるかでありますが、能代シティプロモーション推進指針では、職員一人一人が地域資源を理解し、担い手として能代への愛着心を高めるとともに、広報意識向上を図り、誇り、愛着心の醸成、情報発信力強化地域資源有効活用の下、市民がまちの魅力を感じるとともに、戦略的な情報発信に取り組むとしています。 

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

4、次世代担い手育成についてどのように考えるか、お伺いします。 5、自伐型林業に取り組む担い手へどのような支援を行うのか。 これらについて、お伺いしたいと思います。御答弁のほどよろしくお願いいたします。(拍手) ○副議長(渡辺優子君) 市長。     (市長 齊藤滋宣君 登壇) ◎市長齊藤滋宣君) 菊地議員の御質問にお答えいたします。

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

国の補正予算に関連するものが、2款1項地籍調査事業、2款4項戸籍住民基本台帳費、5ページになりますが、6款1項担い手確保経営強化支援事業県営ほ場整備事業末広地区]、農業水利施設整備事業花輪大堰改修事業、7款2項観光施設管理費、6ページになりますが、8款2項道路舗装長寿命化対策事業橋りょう長寿命化対策事業の9件、また、県が事業を繰り越したことにより、市の負担金も翌年度に繰り越すこととなったものが

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

市といたしましては、今後の国の施策や議論の行方を注視するとともに、寄附金を通して地域を応援するふるさと納税や、地域外人材地域づくり担い手になる関係人口としての関わりなどを活用しながら、引き続き多くの方々から魅力あるまちとして親しまれるような施策を展開してまいります。 次に、3、大規模災害時の情報についてにお答えいたします。 

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

最初に、大項目1、地元産業振興による経済活性化若者定着担い手育成について、中項目(1)一番堰まちづくりプロジェクトについて。 市長が、本市プロジェクトの目玉の一つとして掲げるこのプロジェクトに関しては、市職員はじめ、あらゆる関係者より、市はオブザーバーとなったので、今後の進行に口を挟む立場にないと伺っております。 

能代市議会 2022-03-01 03月01日-03号

◆14番(佐藤智一君) 現在国交省のほうでも、新たに共助の除雪を強力に推進する必要がある場合は、除雪のための機材購入あるいは担い手育成のための講習会開催安全対策などを幅広く支援する経費の半額を補助する、そういった制度が新設されておるようでありますので、国、県、使えるものは全て利用しながら、除排雪対応を万全にしていただければと思います。これに対して何かお願いします。

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

1点目は、地元産業振興による経済活性化若者定着担い手育成です。 商工業振興につきましては、世界的な半導体需要の急拡大に加え、5G関連の生産活動が堅調に推移していることから、県営本荘工業団地内で進められている戦略的なマザー工場化取組と、地域企業に対する重層的な支援を行うことにより、さらなる産業集積強靱化雇用創出を実現してまいります。